ブログ

タグ : アーユルヴェーダ

ケララ州パンチャカルマにて

あっという間に傷が癒える薬草 2019年1月に行ったインド、ケララ州でのアーユル・ヴェーダトリートメント中の体験談です。 一人の参加者が、牛に驚いて、うっかり鉄条網を腕に刺してしまいました。 思いのほかグサッと深く刺さっ …

ギー(澄ましバター)と伝統的な正しい作り方 後半

  この写真は、アーユルヴェーダ博物館で紹介されていた 絵です。 太った自由の女神となっていますが、ここではバターが悪いと いうわけではなく、欧米の食生活がゆがんでいるという意味で 解説されていたのですが、 & …

ギー(澄ましバター)と伝統的な正しい作り方 前半

私は大学で畜産専攻でしたので、当然実習でバターも作り ました。      皆さんは生乳がなぜ白色なのかご存知ですか?   生乳には脂肪分が含まれており、小さな一つ一つの …

有塩バターでもギーを簡単につくることができるんです!

    11月7日(水)   ディパーヴァリー(光の祭典)でランプの油用にギー(澄ましバター)を作る必要があったのですが、特価だったので有塩バターで作ってみました。 通常ギーは無塩バターから …

昔の日本家庭ではタングスクレーパーを常用していたって知ってましたか?

  私の母は大正10年生まれ。92歳となり、30年以上シディプログラムを行っているせいか、いまだ元気に暮らしています。母の妹(わたしの叔母)から聞いた話です。 昔の家庭では、竹の柄の歯ブラシに「舌かき」が組み込 …

« 1 2 3
  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © マハリシ総合教育研究京都センター All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.