宇宙意識、そしてそれ以上の意識状態は脳波計で計測できるのか
これが今回のテーマです。
マハリシ国際大学(MIU)教授のアラリック・アレナンダー博士がアップしているYouTube動画https://www.youtube.com/watch?v=DYZM3-09ySE&list=PLZa0m7e6Hq_nTUaTB89IETVkTyzFHZu1Uから、私なりに解説を加えてみます。
私と妻は、2012年秋、フレッド・トラビス博士、アラリック・アレナンダー博士に学び、脳波計を持ち帰りました。
私は英語が得意でないので、そのころは内容を十分理解できておりませんでした。
あれから40年、いや、10数年、私なりに勉強を深め、多少理解が進んできましたので、アレナンダー博士の論説のポイントを話すことできそうです。
意識とは何か
現在、多くの科学者が意識の研究をしていますが、その多くは「脳」という物質が意識を生み出しているのだろうと仮定しています。
マハリシ・マヘーシュ・ヨーギーの主張はまったく逆で、初めに「意識」が存在し、意識が心と物質を創り出していると教えています。
古代からのつたわる人間の最も古い記録である『ヴェーダ』と『現代科学』の観点から、人間の意識を探索していくことは極めて大切であると考えます。
また、知識は体験があってこそ本当の知識となるのですが、厄介なことに、人の意識状態により、知識自体が異なってしまうという特徴があります。
であるからこそ、科学的データに基づき検討を始める必要があるわけですし、定義も必要です。
さらに、高次意識の体験は、世界を調和と平和な状態に保つ役割も担えるのです。
私は超越瞑想TMを43年前に始め、TMシディプログラムを含む各種上級テクニックも行っています。
そこで、脳波計で宇宙意識より高次の意識状態を計測できるかは、私にとってのとても大きな関心事です。
意識の定義と説明

高次意識の理解 と 意識の七段階
●第六の意識状態:神意識
続く