例年より早く桜が咲きはじめました。
春は環境にカパが増える季節です。
また、新型コロナ・ウィルスの影響で、自宅にこもることが多くなっている人も多いのではないでしょうか。
私は、カパ・ピッタ体質ですので、このところカパとピッタが乱れて、消化力が落ちているのを感じます。
どれほど栄養のある食事を摂っても、消化力が弱ければ、免疫力が高まりませんので、ウィルスに対抗できません。
お風呂などで、体温を39.5度以上に高められるといいですよね。
我が家では、このところスーパー銭湯に行くことを控えているので、自宅のお風呂で十分体を温めるのに苦労しています。
こんな時ほど、規則的な運動をして、
天ぷらや揚げ物など油分の多い食事を控え、
辛味、苦味、渋味を多くとり、
甘味、塩味、酸味を控えましょう。
太陽礼拝(スーリヤ・ナマスカーラ)のアーサナもとても効果的です。
特に5番目、8番目の 山の姿勢(アドームカ・スヴァナアーサナ)は、消化力を高めると言われています。
4番目のポーズから、息を吐きながら、足を後ろに引いてそろえ、足は腰の幅に、手は肩の幅に開きます。
両手で床を押して腰を上げ、背骨は後ろ上方へゆるめます。
かかとは伸ばして床に近づけ、足の後ろ側全体を伸ばし、頭と首は力を抜いて楽にします。
体は腰を中心にしてⅤの字を逆さにした形になるようにし、
腰から手に向かう線と腰から足へ向かう線は同じ傾きになるようにします。
この姿勢は、太陽神経叢が一番高い位置に来るので、真昼の太陽を表します。
消化力を高めて新型コロナ・ウィルスに対抗しましょう!
- 投稿タグ
- スーリヤ・ナマスカーラ, ヨーガ, 免疫力, 太陽礼拝, 新型コロナウィルス